
No.311 【パワハラ】精神的攻撃のイラスト
パワハラ防止法が定義するパワハラ6類型の一つ、精神的な攻撃のイラストです。人格を否定するような言動、長時間にわたる叱責、他の人がいる前でのつるし上げるような叱責などが主に挙げられます。具体的にパワハラを表現したイラストが少ないのでシリーズで描くことにしました。パワハラ(パワーハラスメント)とは、組織などでの地位や人間関係などの優位性を利用して、他者に嫌がらせをしたり、苦痛を与えたりすることです。日本で生まれた用語で、英語ではAbuse of authority(権利の乱用)などと呼ぶようです。