動物No.446 猫車を押す男性のイラスト(猫なしアリ) 猫車(ねこ)は農作業や工事現場などでよく見る運搬用の一輪車の愛称です。なぜ猫というのかは諸説あるのですが、作業場で板を渡した細い道を猫道(ねこみち)と呼び、そこを通る車だからという説が好きです。猫のない絵も用意しました。動物物・道具
サービスNo.415 怒る猫のイラスト(文字なしアリ) 昔見た看板を思い出しながら描きました。「飼うなら責任を持って」の思いを込めて。化けて出てるので尻尾は2本描いてます。文字なしも用意しました。サービス動物標語・慣用句など
動物No.254 【猫の日】不機嫌な猫のイラスト(背景透明あり) 毎年2月22日はニャンニャンニャンで猫の日ということで、不機嫌な猫の絵を描きました。不機嫌とか困り顔って、引っかかりを感じて好きです。動物
キャラクターNo.219 猫のキャラクターのイラスト 猫のキャラクターのイラストです。最近は「熊のプーさん」問題で、上だけ服を着ているのは下半身を露出しているように見えるので新キャラでは人間のように服を着せることが多くなりました。擬人化して人の体格に近くなる程そうなりますね。キャラクター動物
冬No.201 こたつに猫と男の子のイラスト こたつに猫と男の子のイラストです。こたつは一旦入るとなかなか出られなくて困りますね。男の子は何を書いているのでしょう。勉強かな?手紙?お絵かき?冬季節・歳時記生活
動物No.56 後ろ向きの子猫のイラスト 後ろ向きの子猫のイラストです。子猫ってだけでも可愛いのに、後ろ向きだと余計に見入ってしまうなあと思って描きました。「今夜助けられる予定の子猫です」「お腹がすいた」「あの白いものは何だろう」「早く帰ってこないかな」「外に出たいな〜」など、色々考えてしまいますね。動物