キャラクターNo.117 マッチポンプ男のイラスト(背景あり・なし) 「マッチポンプ」とは、自ら問題を起こし、利益を得るために問題の解決をもちかける行為を指す和製英語です。自ら火をつけて、お金をもらって火を消すビジネスモデルなどに例えてよく使われます。例えば、コンピューターウイルスを開発してばら撒き、駆除ソフトを販売して利益を得るみたいな感じです。ここでは死んだ目の男、本松くんに演じていただきました。キャラクター事件事故人
キャラクターNo.113 手を上げて「お先に失礼」のポーズをする男性のイラスト 手を上げて「お先に失礼します」のポーズをする男性のイラストです。例によって死んだ目の男(本松くん)で描きました。遠くの人に手を上げて挨拶しているようにも見えます。キャラクター人
交通No.110 交通取り締まりをする男性警察官のイラスト 1月10日は「110番の日」ということで交通取り締まりをする男性警察官のイラストを描きました。何も違反をしていない時であっても、警察官がこの旗を持って現れるとどきっとしますね。交通職業
キャラクターNo.89 本松点灯(ほんまつてんとう)のイラスト お正月といえばマラソンのシーズンですが、そんな頃に思い出すのが「先頭のランナーが点灯しました!」というアナウンサーの実況。はい、本当は「転倒」なんですが、音だけ聞くと何事??と思ってしまいます。(思わねえよ)そんなわけでランナーの本松くんが点灯したイラストを描きました。本末転倒のダジャレです。明るい日本になることを願って。キャラクタージョーク