No.147 因幡のうさこのイラスト(背景なしアリ)

スポンサーリンク

古事記に記されている因幡の白うさぎをモチーフにした、うさぎのキャラクターです。白うさぎなのに赤いのはわに(サメ)にやられたからです。通りがかった大黒様が助けてくれました。大黒様の正体は大国主命(おおくにぬしのみこと)です。舞台となった白兎海岸は鳥取県頭部にあります。背景なしと、背景のみの画像も用意しました。

因幡のうさこのイラスト
因幡のうさこのイラスト

童謡『大黒様』(だいこくさま)は、1905年(明治38年)「尋常小学唱歌 第二学年」上に掲載された文部省唱歌です。作詞:石原和三郎(群馬県出身) 作曲:田村虎蔵(鳥取県出身)

おおきなふくろを かたにかけ  だいこくさまが きかかると 
ここにいなばの しろうさぎ かわをむかれて あかはだか 

だいこくさまは あわれがり 
「きれいなみずに みをあらい がまのほわたに くるまれ」 と 
よくよくおしえて やりました 

だいこくさまの いうとおり  きれいなみずに みをあらい 
がまのほわたに くるまれば  うさぎはもとの しろうさぎ

 だいこくさまは だれだろう  おおくにぬしの みこととて  
くにをひらきて よのひとを  たすけなされた かみさまよ 

因幡のうさこのイラスト(背景透明)
因幡のうさこのイラスト(背景なし)
稲葉のイラスト(背景)2
白兎海岸のイラスト(背景)
稲葉のイラスト(背景)3
白兎海岸のイラスト(横長)

コメント

タイトルとURLをコピーしました