No.58 パタカラ体操のイラスト(バラあり)

スポンサーリンク

介護関係では誤嚥(ごえん)防止でおなじみのパタカラ体操のイラストです。使いやすいよう、人物をバラバラにしたものや、大喜利に使えるように吹き出しの中を空にしたものも作りました。

パタカラ体操は、口元の筋肉の老化を防ぐのが目的で発音しにくい言葉を元気よく発声して行います。イラストでは口の形にも注意して描きました。また、手の動きを併用されているところもあるので、それも取り入れてます。

「パタカラ」10秒で10回言えますか?

パタカラ体操
パタカラ体操のイラスト

下記はバリエーションです。

1枚ずつパネルにされるところ用に、人物カードをバラバラにしたものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました